二文字

「葛籠」覚えていますか?

「葛籠」は何と読むか、覚えていますか?
服などを入れましょう。
ヒントは「いれもの」

二文字

「弓勢」覚えていますか?

「弓勢」は何と読むか、覚えていますか?
弓の勢いに関係していますね。
ヒントは「力」

二文字

「慈姑」覚えていますか?

「慈姑」は何と読むか、覚えていますか?
どうやら、食べることも出来るようで・・・!
ヒントは「草」

二文字

「立錐」覚えていますか?

「立錐」は何と読むか、覚えていますか?
ある工具を立てています。
ヒントは「とがる」

二文字

「霹靂」覚えていますか?

「霹靂」は何と読むか、覚えていますか?
雷は音が大きいですよね。
ヒントは「かみなり」

二文字

「憂色」覚えていますか?

「憂色」は何と読むか、覚えていますか?
心配しているような顔色です。
ヒントは「心」

二文字

「雪冤」覚えていますか?

「雪冤」は何と読むか、覚えていますか?
雪は白いですよね。そこから考えられることは・・・。
ヒントは「無実」

二文字

「暗澹」覚えていますか?

「暗澹」は何と読むか、覚えていますか?
うす暗いと、先が見えませんよね・・・。
ヒントは「暗い」

二文字

「熟寝」覚えていますか?

「熟寝」は何と読むか、覚えていますか?
寝言で言っているかも知れませんよ。
ヒントは「ぐっすり」

二文字

「忸怩」覚えていますか?

「忸怩」は何と読むか、覚えていますか?
「泥」ではありませんよ。
ヒントは「恥じる」