サンプル

「令名」の意味と読み方とは?ヒントは「名声」

2024年9月10日

ナヤミィ

令名って、なんと読むのかな??

フクロウ

「令名」はね、「れいめい」と読むんだよ。

令名れいめいの意味

よい評判。名声。令聞。「—が高い」「閨秀作家として—をはせる」

出典 デジタル大辞泉(小学館)

令名れいめいはここに注意

れい」は命令など、言いつける意味だけでは無い点に注意しましょう。

言葉の難しさ・・・★☆☆☆☆

読み書きがとてもカンタンなため。

すぐ忘れてしまいそう?それなら・・・

フクロウ

つまり「令名れいめい」の意味は、良い評判のことなんだね。

ナヤミィ

名前を呼ばれて何か命令されるのかなと思ったけど、違うんだ・・・。

フクロウ

そうなんだ。「令」は他にも意味があるからね!


令名れいめい」の「れい」は他に「りょう・いいつけ・おさ・い」とも読みます。意味は、

  • 言いつける。命じる。「勅令ちょくれい」など
  • おきて。決まり。「法令ほうれい」など
  • 長官。おさ。「県令けんれい
  • 良い。立派りっぱな。めでたい。令辰れいしん」など
  • 相手の親族に対する敬称。「令嬢れいじょう」など

となっています。命令だけでは無く、立派りっぱという意味も持っていることが分かりました!

めい」は他に「みょう・な」とも読みますよね。意味は、

  • なまえ。「名称めいしょう」など
  • ほまれ。評判。「名声」など
  • 言葉であらわす。「名状めいじょう」など

となっています。こちらに、評判という意味が入っていることが分かりました!🧐

命令やおきてを守ることができれば、もしかしたらめてもらえるかも知れません。立派りっぱですからね。

そこから、立派りっぱであるという良い評判になるイメージで「令名れいめいを覚えてみてはいかがでしょうか?

れい」は人がひざまずき、神の声。つまり命令を聞くことから成り立ったと言われています。

ちなみに、部首は上にある「ひとやね」となっていますよ。

めい」は「夕」に「口」という、とてもカンタンな漢字となっていますね!😆

月の象形と口の象形から、夜明けに雄の鳥が鳴くことを意味しているようです。

それが転じて、名乗る意味で「めい」が成り立ったそうですよ!

フクロウ

良い評判が流れてくれれば、もっと忠実ちゅうじつになろうと言う気にもなりそうだね。

令名の覚え方イメージ
良い評判が流れれば、得られる物もきっとありますよね。

この言葉、どう使う?

  • 彼は将来、作家として令名れいめいをはせることになる。
  • 令名れいめいは色せ、今は見る影もない。
  • 彼女の令名れいめいはかねてから聞いていたが、これほどとは・・・。

令名れいめい」の類語

良い評判、という意味の言葉が似ていますね。

  • 名声めいせい・・・名誉めいよのある評判。
  • 美名びめい・・・美しい名前。良い評判のこと。
  • 英名えいめい・・・すぐれた評判のこと。

令名れいめい」の対義語

令名れいめい」は良い評判のことなのに対して、こちらは悪い評判のことになります。

  • 醜聞しゅうぶん・・・良くないうわさや評判。

同じ読み方の熟語👀

  • 黎明れいめい・・・夜明け。また、新しい事柄が始まろうとする時。
ナヤミィ

確かに、決まりを守ったから良い評判を得られたイメージなら覚えやすそう!

フクロウ

漢字もカンタンだから、覚えておきたいね。

まとめ

令名れいめい」は、良い評判ということなんですね。

命令やおきてを守れば、立派りっぱだとめてもらえるかも知れません。

そこから、立派りっぱな人という良い評判になるイメージで覚えてみてはいかがでしょうか?

れい」は人がひざまずき、神や上からの命令を聞くことから成り立ったそうです。

部首は、上の「ひとやね」のようですね。

めい」は「夕」に「口」で、月と口の象形から、夜明けにおすの鳥が鳴くことを意味しているとのこと。

それが転じ、名乗る意味で成り立ちました。

やはり何かしら良いおこないをしないと、良い評判は流れませんよね。🧐

二文字

Posted by 管理人