サンプル

「扼腕」の意味と読み方とは?ヒントは「おさえる」

2024年4月15日

ナヤミィ

扼腕って、なんと読むのかな??

フクロウ

「扼腕」はね、「やくわん」と読むんだよ。

扼腕やくわんの意味

[名](スル)残念がったり憤慨したりして、自分の腕を握りしめること。「切歯—する」

出典 デジタル大辞泉(小学館)

扼腕やくわんはここに注意

やく」を書くのはあまり難しくありませんが、1級のため注意しましょう!

言葉の難しさ・・・★★★☆☆

1級の漢字もありますが、そこまで難しくないため。

すぐ忘れてしまいそう?それなら・・・

フクロウ

つまり「扼腕やくわん」の意味は、残念なことや腹立たしいことがあり、自分の腕をにぎりしめることなんだね。

ナヤミィ

確かに、ムカつくと、手にも力が入っちゃうな・・・。

フクロウ

おさえることで、我慢がまんをしているんだろうね。


扼腕やくわん」の「やく」は他に「あく・おさえる」とも読みます。意味は、

  • しめつける。おさえめる。扼殺やくさつ」など

となっています。力強くおさえつけていることが、想像できますね。

わん」は他に「うで・かいな」とも読みますよね。意味は、

  • うで。腕力わんりょく」など
  • うでまえ。「辣腕らつわん」など

となっています。上半身にある、うでのことですよね。💪

やく」の中には「やく」、つまり良くないことがあります。

自分にとっては苦しい我慢がまんならないことがあり、その気持ちをおさえつけるために、他の物にあたる代わりにやくと一緒に腕をにぎりしめているイメージで「扼腕やくわんと覚えてはいかがでしょうか?💪

やく」は部首である「てへん」に、「やく」となっています。

「てへん」は手に関することに使われ、「やく」は苦しみ、わざわいという意味を持ちますよね。

苦しみを手の中におさめ、にぎりしめているイメージで「やくを覚えてみましょう!

わん」は部首である「月」に、「えん」となっています。

「月」はここでは、部首の「にくづき」として使われているとのこと。

「にくづき」はもともと肉の字の象形で、肉や人体に関する字に使われます。肝臓かんぞうなどにも使われていますよね。

えん」は曲げる、まるで。他に、あてはめるといった意味を持っています。

そこから、ある程度自由に曲げることができる体の部位として「わんが成り立ったそうですよ。💪

フクロウ

手を出さないために、腕をつかんでいるのかも知れないね・・・!

扼腕の覚え方イメージ
にぎりすぎるといためてしまいます、ほどほどに・・・。

この言葉、どう使う?

  • 周囲から見れば、切歯扼腕せっしやくわんするくらいのもうけっぷりであろう。
  • 先をされ、切歯扼腕せっしやくわんした。
  • うわさのせいで人々は切歯扼腕せっしやくわんし、僕の知らぬ間にらぬにくしみを買っていたようだ。

扼腕やくわん」の熟語・ことわざ・慣用句

  • 切歯扼腕せっしやくわん・・・とても怒り、くやしく思うこと。
  • 偏袒扼腕へんたんやくわん・・・怒ったりくやしがり、感情を高ぶらせること。
ナヤミィ

腕をにぎりしめることで、少しでも発散できればいいんだけど・・・。

フクロウ

いかりのピークは6秒というからね、それでやくが消えるなら安いもの・・・なのかも知れない。

まとめ

扼腕やくわん」は残念なことや腹立たしいことがあり、自分の腕をにぎりしめることなんですね。

やく」の中に、良くない「やく」がありますよね。

自分にとって苦しく我慢がまんならないことがあり、その気持ちをおさえつけるために、やくと一緒に腕をにぎりしめているイメージで覚えてはいかがでしょうか?💪

やく」は部首の「てへん」に、「やく」です。

「てへん」は手に関することに使われ、「やく」は苦しみやわざわいという意味を持ちますよね。

苦しみを手の中におさめて、にぎりしめているイメージで覚えてみましょう!

わん」は部首の「月」に、「えん」です。

「月」は、ここでは部首の「にくづき」として使われているみたいですね。

「にくづき」はもともと肉の字の象形で、肝臓かんぞうなどの肉や人体に関する字に使われます。

えん」は曲げる、あてはめるといった意味を持っていますので、そこからある程度自由に曲げることができる体の部位として成り立ったそうですよ。🧐

二文字

Posted by 管理人